当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

小学校生活

小学校授業参観の父親参加率は?父親だけの人いる?服装どうする

投稿日:2019年5月17日 更新日:

ナツメ
ご訪問ありがとうございます

横浜市港北区で3児の母をやっております。

このブログでは働きながらの育児にまつわるあれこれを書いております。

先日、子供が小学校に入って初めての授業参観に行ってきました。

小学校1年生、しかも初回ということで、我が家は夫も仕事を休んで夫婦で行ってみました!

 

そこで、小学校の授業参観ってパパの出席率はどんなもん?というところと、父親だけで参加するってどう?周りのパパの服装などについて、実際見てきたところを書いてみたいと思います。

スポンサードリンク

小学校授業参観の父親の参加率は?

小学校の授業参観・・・昔だと、専業主婦のママ達がよそ行きの格好(なぜか着物のお母さんとかもいたり…)で来る行事、というイメージがあります。

当然平日に行われることがほとんどなので、平日仕事のあるパパはほぼいないというイメージも。

 

ですが、最近は逆にママの方も仕事を持っているのも普通ですし、それと同時に、パパが仕事を休んで参観する、ということもよくあるようです。

ナツメ
昔だと、あのお父さんお仕事何してるのかしら…とか思われかねないですが、今はそんなことないですね!

 

で、先日私が授業参観に出席したときも、実際パパも何人かいました。

ただ、出席状況を見るとやはりママ1人で来るというのが主流でしたね。

30人のクラスで、父親はうちの夫も含めて4人くらいだったかな?

 

小学校入学後、初回の授業参観ということで、ママの出席率はかなり高く、20人以上はいたと思いますが・・・

やはり父親は出席率が低いだけに目立ちますね。

 

ただ、目立つと言っても、私が「どんな感じなのかな~」とウォッチしていたからで(;´∀`)

基本、皆さん我が子の様子がどうかしか見ていないので、別に普通に溶け込んでますよ。

ホント、当日は自分の子供が先生の言う通りできるか、話ちゃんと聞いてるかで気が気でないので(;´∀`)うちの子だけか?

 

なので、特にパパがいても「お仕事休んできたんだな~子煩悩なんだな~」という感じで。

ナツメ
昔と違ってむしろ好印象な感じがします!

 

また、1年生以外の状況は詳しくはわからないのですが、各学年の昇降口に集まっている父兄の様子を見ると、高学年でもパパもちらほらいるな~という感じはしましたよ。

学校によって違うかもしれませんが、最近の地元の公立小学校なら似たような感じかな~と思うのでご参考まで。

授業参観に父親だけで出席ってどう?

とは言っても授業参観はやはり母親が来るというのが多数派。

そんな中、父親だけで参加するってどう?浮く?と、うっすら心配なパパもいるかもしれません。

 

でも、先ほども書きましたが、パパが授業参観してても別に違和感ないですし、浮くということもないと思います。

ナツメ
最近は共働きもよくあるので、ママが休めないというケースもありますし、夫婦で兄弟を分担して見るなんてこともありますしね。

 

で、我が家のように夫婦で来ているらしきご家庭も何組か見かけましたが、正直夫婦で来てるのかパパ一人で来ているのかも、すごーくじっくり見ていないとわからないですしね(;´∀`)

参観終わって子供を待ちながらママ達がおしゃべりしている横で、1人で待ってるパパがいるな~と思ったら、実は夫婦で来てたけどママがママ友のところでおしゃべりしてた、って様子の夫婦もいましたし。

 

なので、正直、、父親だけで出席しているのがどれくらいの割合かって、よくわからないですし、そんなに気にして見ている人もいないです!

もしママの都合が合わないのであれば、気おくれせずににパパ一人で参加して来れば良いと思いますよ!

スポンサードリンク

授業参観のパパの服装はどんな感じ?

授業参観の保護者の服装も悩むところがありますね(;´∀`)

これについては学校のカラーというのもかなりあるので一概には言えないのですが、最近の公立小学校であれば、そんなに親がかしこまった格好をしているということもないようです。

※私学はスーツが当然ということもあるのかも。この辺はよくわかりません。

 

ちなみに私(ママ)が先日出席したとき(4月)は、上は五分袖のコットン素材のニット、下はキレイ目のパンツで行きました。

 

が、まるっきり普段着(Tシャツ&ジーパン)みたいなママもいましたし・・・それぞれですね。

赤ちゃん抱っこしていて、そんなおしゃれな服着てらんないって感じの人もいますし。

 

なので、パパもそんなに堅苦しいファッションで行かなくても大丈夫だと思います◎

ナツメ
スーツで来ている保護者はうちのクラスでは見かけませんでした!

 

うちの夫はリネン混の長袖シャツにチノパン、みたいなコーデで行きましたが、一応襟付きだし無難で、様子見としては正解でしたね。

他のお父さんも、4月と言っても初夏の陽気だったのもあり、ラフなジャケットを羽織ってきたけど結局脱いでTシャツ・・・みたいな人もいましたよ。

 

ただ、先生はスーツを着ていらしたので(;´∀`)

敬意を払うという意味では、ラフな雰囲気でも良いので襟付きのシャツあたりがやはり無難で気おくれもしなくて良いような気がします!

 

とにかく、あんまりだらしない格好でなく、清潔感のあるファッションでしたら大丈夫ですよ~

  • ジーパンやTシャツはOK(きれいな雰囲気のもの)
  • 部屋着のようなスウェットやジャージはNG
  • スーツはパパママ含めてあまり見ない
  • カジュアルでも襟付きシャツなら安全

 

ちょうど良いカジュアルな手持ちのお洋服がなければユニクロでも十分ですし・・・今後小学校に出入りする機会も多くなってきますから、一通りそろえておいても良いかもですね。

 

あとアドバイスとしては、小学校の教室って人が増えると意外と熱がこもったりして暑く感じるかもしれません。

汗っかきのパパなら多少調節できる服装がおすすめですよ。

 

もう一つ付け加えるとすると、お仕事から直接来たという感じでスーツで小学校に入っていくお父さんもいたので、少数派ながらスーツももちろんありだと思います◎

小学校の授業参観父親の参加についてまとめ

小学生の授業参観、我が家は小1ですし、今回初めてだったので、子供としても楽しみにしていたようです。

でも小学生と一口に言っても1年生から6年生まで年齢層も幅広いので・・・低学年のうちは喜んでくれても、高学年になると「来なくていい~」なんて言われちゃうこともあるのかもですね。

特にお子さんが女の子だったりすると、パパが学校行事に来て喜んでくれるのは今のうちかも!?

 

授業参観というとどうしても母親メインの行事なイメージですが、お父さんが参加していてもおかしいということは全然ないので、ぜひ行けるときには行ってみてはいかがでしょうか。

 

授業参観後の懇談会にありがちな悩みについても書いてみたのでご参考まで(*´▽`*)

関連記事
小学校懇談会の服装と一言自己紹介は何話す?
ナツメ
それでは~
スポンサードリンク

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-小学校生活
-, ,

© 2025 ハマでこそだてライフ