当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

3児ママの家事育児

離乳食ひっくり返すしコップ飲みは遊ぶ…対策で神だったグッズ3選

投稿日:2019年9月9日 更新日:

ナツメ
ご訪問ありがとうございます

横浜市港北区で3児の母をやっております。

このブログでは働きながらの育児にまつわるあれこれを書いております。

本日は赤ちゃんのご飯食べ散らかし対策のお話です!

 

我が家にも1歳の絶賛ご飯練習中赤ちゃんがおりますが・・・

とにかくこの月齢、一人で食べたがる赤ちゃんはご飯を散らかすのが仕事ですよね(;´∀`)

 

何をしても、こぼす・落とす・捨てる・ひどい時は投げるなんてこともありますが・・・

便利なコップやプレートを導入するだけでかなり楽になりますよ~

 

我が家で今現在実際に使っている便利グッズをご紹介しますので、離乳食の食べ散らかしにイライラ&疲れているママは参考にしてみてくださいね。

離乳食ひっくり返したりコップ飲みで遊ぶ場合の対策アイテム!我が家の3選◎

離乳食期の赤ちゃんは汚すのが当たり前。

汚さずに食べることはできません。

 

が、それにしてももう少しましにならないものか・・・とお困りのママは多いでしょう(;´∀`)

毎回ポイポイしないで~

 

せっかく作った離乳食、お皿に乗せて出したらあっという間にひっくり返されたり。。

できれば大人も一緒に食べる、食事を一緒に楽しむというのが理想だけれど、実際は少しでも目を離すと食卓がぐちゃぐちゃになってしまうんですよね!

 

ですが食器などを少し変えるだけでも、多少ママの手が休まる場合もありますよ。

ということで、私自身が「これは買って良かった」と思い、今も大活躍中のアイテムについて順番にご紹介していきます!

赤ちゃんがご飯をひっくり返す…ことのできないプレート!

赤ちゃんのご飯で、食卓が大惨事になる原因第一位(ナツメ調べ)お皿のひっくり返し。

 

ご飯でもおかずでもお構いなしの赤ちゃん。

まだまだ大量にご飯が入ったお皿でも容赦なくひっくり返してくれますよね(つд⊂)

 

なのでせっかく一緒に食卓についても、自分で食べられるように手づかみ食べしやすい離乳食にしても、お皿は赤ちゃんの前に置いておけず。

結局ママが少しずつ手渡しするなり口に運んであげるなりするしかない、となりがちです。

 

こんな場合に便利なのが、絶対にひっくり返らないプレート!

 

ezpz(イージーピージー)のハッピーマットです。

 

テーブルに普通に置くだけで、赤ちゃんがお皿を引っ張っても絶対に剥がれないこちらのプレート。

 

実際、大人の私が引っ張っても剥がれない(むしろテーブルが持ち上がるくらい)ので、これを導入してからお皿をひっくり返される心配がゼロになりました(*´▽`*)

(端っこからめくるようにすれば簡単にはがせます)

 

ハッピーマットシリーズにはいくつかバリエーションがあるのですが、うちが使っているのはこちらの

ミニボウルタイプです◎

 

ご飯にベビーフードのあんかけ…みたいな時でも入れやすい、すくいやすいボウル型。

ナツメ
容量も1歳半前の赤ちゃんには十分ですよ。

周りのマット部分に手づかみで食べられる野菜やミニおにぎりなんかも載せられるので、これ一枚で色んな食事に対応できてます!

 

ナツメ
使い勝手良かったらプレート型のハッピーマットも買おうかなと思ってたんですが、結局ミニボウルだけで乗り切れそう。

 

うちの場合はこんな感じに

家族の食卓に赤ちゃんの食事も乗せているので問題ないんですが、

もし食事用のハイチェアを使っていてご飯を置く場所が狭いという場合は

小さめスペースでも置けるミニマットもあります。

ナツメ
ただし、入る容量は通常のハッピーマットよりも少なくなるようなのでご注意です!

※ezpzのハッピーマットシリーズは、性能の劣る類似品もあるようなのでご注意です(正規品は「ezpz」のロゴが入っています)

離乳食で汚れるのが嫌なら…スタイは結局これが最強

次に、離乳食赤ちゃんには必要不可欠なお食事エプロン。

 

我が家が愛用しているのはこちら

ベビービョルンのソフトスタイです。

ナツメ
こちらは定番中の定番ですね。。

 

定番すぎてご紹介と言えるほどのものでもないんですが、それにしても結局これが一番使いやすい!

 

可愛いエプロンは他にも色々あるけれど、ベビービョルンのこの形、かたさ。

これが一番食べ物のキャッチ力があります!!!

 

同じように水洗いできるエプロンだとしても、柔らかすぎると毎日洗うのも面倒ですが、ビョルンのはすごく洗いやすいのも◎

 

うちでは1人目の離乳食から使いだして、今使っているのは2代目です。

1人目が離乳食卒業してから保管が良くなかったのかべたつきが出てしまったので2つめ購入しましたが・・・

保管が適切であれば何年でも使えますし、コスパもめちゃくちゃ良いです~

コップ飲みで遊んだりこぼしたりに…見守らなくてOKなマグ

食べ物をひっくり返すのも困るけど、一番こぼされて面倒なのが飲み物!

牛乳を一人でコップ飲みしてほしいけど、目を離したら大惨事・・・

よくあります。

 

で、我が家ではこちらのコップを導入してからすごく楽になりました。

wowカップ(ワオカップ)です!

 

うちの子が使っているのは少し前のモデルなので↑とはちょっと形が違いますが

性能的には現行モデルと同じです!

 

ぱっと見、どこから飲めるの?という感じなんですが、上にはめている黄色いシリコン?と容器の隙間から飲めます。

ナツメ
コップ飲み、というか吸う感じになりますね。

 

横に倒しても全然こぼれる心配なし!

(強く落としたりすると衝撃で微妙にこぼれたりはしますが、ばしゃっとはならない)

 

付属の蓋もつければ全くと言っていいほどこぼれてこないので、お出かけの時のマグとしても使っています。

ナツメ
ストローマグとかって、「漏れにくい」と言われている物含めて、多少なりとも漏れますけど、ワオカップは漏れないです~

 

細かい部品がないので洗うのもストローに比べてめちゃくちゃ簡単ですし

 

このワオカップなら赤ちゃんに持たせても目を離せるので、お食事の時間がすっごく楽になりましたよ( *´艸`)

赤ちゃんのご飯に便利なアイテムは他にも

ここまでご紹介した3つのアイテムが「神だな」と思っている物ですが。

せっかくなので、うちで使っているお食事関連の愛用品を余すことなくご紹介しておきます。

 

まず食事に使っている椅子はこちら。

定番のストッケのトリップトラップ&ベビーセット

 

1人目の時はちゃぶ台生活だったのでバンボ(&専用トレイ)愛用でしたが

これもいいんだけど、トレイの取り付け・取り外しが毎回若干面倒だし、あんまり食事量が乗らないですからね。

食事中にうんちするとおむつ爆発する確率大だし・・・

 

やっぱりダイニングテーブルにチェアというのが楽だと思いました!

 

トリップトラップ安くはないけれど、子供たちは座りやすいみたいだし長く使えるからいいかな~と思います。

何なら邪魔になった時にメルカリなりで譲るにしても、トリップトラップのブランド力は強いと思う!

 

 

次に、スプーンとフォークはこちら使ってます。

何となく普通のまっすぐのスプーンフォーク使ってたんだけど、やっぱり赤ちゃんが自分で口に入れるというのが至難の業で。

エジソンにしたら3回中2回くらいの成功率で口に到達するようになりました~

ナツメ
すくうのが上手にできるのはその次の段階なので一人で食べるのはもう少し長い目で。

 

外出時に便利なお食事グッズは

ヌードルカッターはうどんを食べられるようになったら必需品。

 

リッチェルのボーロカップはボーロに限らずおやつ入れに重宝!

 

あとはパックジュースを飲ませるときの紙パックホルダーも便利ですね。

↑リサラーソンとか可愛いし、これでも数百円だけど

 

意外と100均(ダイソー)の紙パックホルダーが蓋つきで使い勝手良かったです◎

折りたたみできないのでかさばるのが難点ですが。。

 

 

お出かけ用のお食事エプロンには、ティーレックスのスマートビブを使ってます。

外に持ち歩くにはこの柔らかさがちょうど良いし、食べ物キャッチ力も申し分なし!

 

最後に、ベルトなしの子供椅子でも安全に座らせられるこちら

チェアベルトのキャリーフリー!

これ一枚あるとないとではお出かけ時の心配度がかなり違いますね~

 

・・・

 

以上、我が家で実際に使っている赤ちゃんの離乳食&お出かけお食事グッズをご紹介しました!

 

赤ちゃんは遊び食べするのも大事な成長のきっかけだそうですが、あまりに毎日遊ぶのが過ぎるのも困りますからね!!

 

もう疲れたな~というママは、便利なグッズに変えてみるだけでも少しは楽になるかもしれません。

まだ使ったことのないものがあったら試してみてくださいね◎

 

ナツメ
それでは!

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-3児ママの家事育児
-, ,

© 2024 ハマでこそだてライフ