当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

育休・復職

コロナで育休延長手当出るのかと社会保険料免除どうなるか

投稿日:2020年4月6日 更新日:

コロナ育休延長のお金の問題

昨今の新型コロナウイルス感染症による影響で、この4月に育休切り上げて保育園入園・復帰予定だったご家庭に対し、育休延長が認める自治体が出てきています。

  • コロナによる保育園登園自粛→育休延長をした場合、育休手当はどうなるのか?
  • さらにその期間の社会保険料免除はどうなるのか?

こちらが気になっている読者さんが多いようなので、このお金の問題のみ切り出してまとめておきます。

※4/8給付金の延長について訂正しました。

スポンサードリンク

コロナ育休延長で育休手当はどうなる?

まずは育休手当の延長について。

前回記事でも触れたテーマなので、既にそちらを読んでいただいている方は飛ばしていただいても結構です

 

コロナを理由に「保育園内定出てるけど」育休延長(登園自粛)する場合。

「通常の育休延長」(保育園入園できない)とは扱いが微妙に異なります。

 

通常延長:入所できる保育園が確保できない限り、育休手当は最大で2年まで延長可能

コロナ延長:1歳まで(正確には1歳の誕生日の前日まで)は育休手当受給可能。その後もコロナを理由に育休延長する場合、1歳以降は手当延長不可

 

解釈のポイントは

育児休業給付金を延長するには、保育園の保留(落選)通知が必要

という原則は変わらない点。

 

コロナウイルスによって例外的に(保育園内定保持したまま)育休延長が可能となったわけですが、この「コロナ延長」は給付金延長となる条件に合致していないということですね。

 

ただし、子が1歳に満たない間(育休1年以内)は給付金は受給できます。

 

例で説明すると・・・

【例1:0歳児クラス入園】

  • 子供の誕生日:2019年5月10日
  • 2020年4月~認可保育園に内定(0歳児クラス)、4月15日復職予定だった
  • コロナを理由に6月30日(予定)まで育休延長を希望

こういった場合。

 

5/9までは1年間の育休期間なので、コロナ関係なく育休&手当取得可。

5/10以降も、(各自治体の定めやお勤め先の判断にもよりますが)コロナを理由に育休延長自体は認められます。

が、5月10日以降は給付金はなし。

ということですね。

 

もう一つ

【例2:1歳児クラス入園】

  • 子供の誕生日:2018年2月10日
  • 2020年4月~認可保育園内定(1歳児クラス)、4月15日復職予定だった
  • コロナを理由に6月30日(予定)まで育休延長を希望

こういう場合。

1歳半までの育休延長中だった場合です。

この条件の時の詳細は未確認なのですが・・・

おそらく当初予定の育休期間である4月14日まで給付金をもらえることは変わらず、4月15日以降は給付金なしになるのかなと。

ちょっとここ違う点あるかも!

でも自然体で行くと既に給付金ストップになる手続きは済んでいるはずなので、そこまで予定どおり受給して、その後は止まるということになるのかな~と理解しました。

※4/8訂正 この例で言うと、2月の誕生日時点であと半年の育休延長はできているため、コロナを理由に育休切り上げを延期しても最大で1歳半になる前日の8/9までは給付金はそのまま受給できるようです。(記事末のリンク先関連記事に寄せられた読者さんコメントもご参照)ただし8/10の時点でコロナ延長が可能だとしても、その場合は1歳半~2歳の給付金は支給されない、となりそうです。

 

もし実際に例2の状況の方で「違ったよ~」など情報あればコメント欄からでも教えて頂けると・・・大変ありがたいです・・・

 

※この記事を書くにあたっての公的なソースとしては、厚労省のホームページ(Q&A)を参照しています。

厚生労働省HP「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」

※4 労働者を休ませる場合の措置(休業手当、特別休暇など)の問13および問14を参照

スポンサードリンク

コロナ育休延長で社会保険料免除も延長される?

次に、育休中の社会保険料免除について。

コロナを理由とした育休延長で社会保険料免除も延長できるのか?というところなんですが・・・

 

公的な情報を調査したのですが、残念ながらネットにはこの件について明確に記載されているものがみつけられませんでしたorz

 

ということで、直接、関連機関に電話で聞いてみました。

個人的には「給付金の延長は1歳以降はできないけれど、社会保険料免除は受けられるのかも・・・?」と予想していたのですが・・・

 

というのも日本年金機構ホームページの社会保険料免除についてのページを見ると

育児休業保険料免除制度

手続き内容(免除を受けられる条件)のところに

(2)この申出は、被保険者が次に掲げる育児休業等を取得する度に、事業主が手続する必要があります。
また、この申出は、現に、申出に係る休業をしている間に行わなければなりません。

(ア)1歳に満たない子を養育するための育児休業
(イ)1歳から1歳6か月に達するまでの子を養育するための育児休業
(ウ)1歳6か月から2歳に達するまでの子を養育するための育児休業
(エ)1歳(上記(イ)の場合は1歳6ヶ月、上記(ウ)の場合は2歳)から3歳に達するまでの子を養育するための育児休業の制度に準ずる措置による休業

(エ)の条件!

3歳に達するまでの子を養育するための育児休業の制度に準ずる措置による休業」

まさしくコロナ延長ってこの準ずる措置にあたるのかなと読み取れます。

 

ただ、「育児介護休業法に基づく育休期間に限ります」という文章もあって、それが3歳まで認められるのかがわかんなかったんですよね。
育児介護休業法わかりやすくはないよね…

で電話して聞いてみた結果。

3歳まで社会保険料免除、大丈夫だそうです。

 

例えば5月に1歳の誕生日でこの4月に復帰予定だったけど、コロナで育休延長した場合って・・・普通の育休延長と同じように社会保険料免除も延長できるんですか?

とお伺いしたところ

もともと社会保険料免除は育休中なのであれば理由を問わず(コロナでも)3歳まで受けられますよ。

とのことでした!

 

ちなみに日本年金機構の設置している、地域の年金事務所に質問しましたよ。

【参考ページ】

日本年金機構HP「育児休業保険料免除」

日本年金機構HP「全国の相談窓口」

 

上記のページもご参考まで!

※一応机上で確認した結果はこのようになりましたが、実際に利用してみたら話が違ったよ!など体験談ありましたらコメントで教えて頂けると助かります・・・m(__)m

コロナ育休延長中の育休手当と社会保険料免除まとめ

育休延長と給付金延長、そして社会保険料免除の延長・・・

それぞれ認められる条件が違うのでややこしいですね!!

 

  • コロナ育休延長→自治体と勤め先
  • 給付金延長→ハローワーク
  • 社会保険料免除→日本年金機構

対応する機関が違うから一か所に聞いてもわからなかったりするかもですね(;´∀`)

 

ご自身の状況により微妙に異なってくるかもしれませんので、正確な情報は各自で対応機関に確認することをおすすめしますが、当記事も何かの参考になりましたら。

▼コロナ育休延長で保育園どうなる?【横浜市の例】はこちら▼

コロナで育休延長…保育園入園や給付金どうなる【横浜市】

続きを見る

ナツメ
では!
スポンサードリンク

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-育休・復職
-,

© 2024 ハマでこそだてライフ