当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

保育園入所選考

横浜保育室と認可保育園の併願は可能?単願が有利かと申請の流れは?

投稿日:2018年10月4日 更新日:

ナツメ
ご訪問ありがとうございます

横浜市港北区で3児の母をやっております。

このブログでは働きながらの育児にまつわるあれこれを書いております。

突然ですが、横浜市での保活は甘くない( ゚д゚ )彡

認可保育園に通えれば何よりだけど、保険として横浜保育室も確保しておいた方が良いのかな?

と色々悩ましいところですよね。

 

今回はそんな認可保育園と横浜保育室の併願についての心配ごとについて解説してみました。

スポンサードリンク

横浜保育室と認可保育園の併願ってした方が良い?

認可保育園が本命とは言え、内定が出る保証などどこにもない横浜市。

横浜保育室の併願をすべきかどうか?みんなどうしてる?

と気になるところかと思います。

 

特に横浜市内でも激戦区と言われる地域においては、多くの第一子のご家庭(Aランクで加点なし)は0歳4月入所であっても保留になる可能性は大いにあります。

関連記事
横浜市保育園aランク加点なしで4月入所可能?絶対入るには無認可も検討?

 

加点が一つでもあって0歳児クラスであれば、複数書いた希望園のうち、どこかには入れるような気がしますが・・・

希望する園は申請書に書けるだけ書いた方が良いですが、第8希望まで書くと、中には「この園に決まっちゃうと正直通うの大変だなあ・・・」という保育園も含まれたりしますよね。

 

ですので、家から通いやすく、雰囲気も良さそうな横浜保育室があれば、保険として押さえておくほうが安心です。

横浜保育室への入所選考に関しては横浜市側は一切関与していませんので(保育園ごとの運営)、横浜保育室を仮押さえしているからと言って、認可保育園の選考で不利になることもありません。

 

ただし、横浜保育室を押さえるとなると、通常は予約金(または初月の保育料など)を事前に納める必要がある園がほとんど。

そして、もし認可に内定が出て横浜保育室の入園を辞退する場合は、この予約金は返却されないと思います。

 

私が第一子保活の時に候補として見学していた横浜保育室は、この予約金が10万円でした。

10万円がここまで値上がり・・・令和の買っとくか!?笑

 

この金額が返ってこないのはかなり痛いですが・・・

どうしても次年度の4月に保育園に入れて復帰できないと困る!

という場合は必要経費として割り切るしかなさそうです(つд⊂)

 

ちなみに、横浜保育室を確保しておいて認可が決定したら入所辞退って、何だか言いづらくない?理由とか何て言ってみんな断ってるの?と先々心配になるママもいるかもしれませんが・・・

ここは正直に「認可保育園の内定が出たので入所を辞退します」と言えばオッケー。

だいたい激戦区ほどそんな人は大勢いるので保育園側もそんなに気にしてないです。

 

それよりも、横浜保育室も入りたくて順番待ちしている人はたくさんいるので、認可の合否が決まったらすぐ伝えてもらう方が助かります。

ナツメ
内定発表されたら、あまり気に病まずにその日に電話するのをおすすめします!

横浜保育室は単願と併願どちらで申請する?

横浜保育室の入所を申し込む際、申込書に「単願か併願か」を記載する欄があると思います。

実際は認可と併願(もしくはさらに別の横浜保育室とも併願)だけど何となく単願と書いた方が入れてくれそう・・・

どっちに丸をつけた方が良いのか?と悩むかもしれませんね。

 

単願の方が有利かというと、これは保育園によって様々です。

申し込み者はいったん全員受け付けて、単願のご家庭は優先するという園もありますし、完全に先着順(手付金入れた順)で枠が埋まる園もあります。

横浜保育室は認可外の一種ですから、園の受付その他もろもろ、保育園ごとにやり方が違います。

 

ですので、まずは横浜保育室の保育園見学に行って、質問として「入園は完全先着順か、単願だと有利などあるのか」を聞いておくと良いです。

ナツメ
先着順の保育室が確保できれば、横浜保育室を複数園併願しなくても良いですしね。

 

で、(実際には併願なのに)単願か併願かを悩むというその心は、単願にしつつキャンセルすることになったら気まずいってことだとおもうんですが。

記入欄は正直に書くのがお互いのためです
(;´∀`)つまんない回答でスミマセン

 

単願と嘘をついておきながら、認可に受かって入所辞退となれば、こちらとしても罪悪感ですよね(;´∀`)

(まあ背に腹は代えられないという差し迫った事態のご家庭もあるのもわかりますが・・・)

 

保育園側としても、併願者が多いようであれば入所辞退もありえるとして、内定通知後のバタバタに備えることもできます。

その見積もりが狂うというのが保育園側としては手間ですよね。

それでも欠員が埋まらないということもあまりないし予約金もあるので、金銭面で迷惑をかけるということにはならないと思いますが・・・

 

併願と書いて落とされるのが嫌であれば、完全先着順の保育室を見学してみつけておく!

これが一番良い解決策かなあと思います◎

 

とは言え!

もし読者さんの中に単願で申請して結局キャンセルすることで迷ってる方いたら・・・とにかく早く辞退の連絡を入れて下さいね。

遅くなれば遅くなるほど心象悪いですし、すぐに次に待っている方が繰り上がるだけですから大丈夫ですよ!

結論:気まずいけど死にはしない。他のママのためにもさっさと連絡しよう。

スポンサードリンク

横浜保育室の入園申請の流れは?認可の結果が出てからでも間に合う?

横浜保育室を仮押さえするとなると必要となる予約金。

ですが最初の方に書いたように、この金額が数万円~10万円以上になることもあり、もし入所辞退して戻ってこないとしんどい。

ということで、認可保育園の結果が出てから横浜保育室に駆け込む、で間に合わないか?
とお考えの方もいるかと。

 

これに関しても、完全に保育園ごとに事情は違います。

が、私が保活していた時には「0歳児クラスは7月くらいに毎年定員が埋まる」という横浜保育室もありました。

ナツメ
保育園見学の際に、4月に定員が埋まるか質問しました。

 

ですので、私自身は認可に落ちた場合はすぐこの保育園に連絡して枠を確保すれば良いか、ということで、横浜保育室の仮押さえはしませんでした。

 

気に入った園でこういった定員に余裕のある横浜保育室がみつかれば、認可保育園の不承諾が来てから動く、ということでも大丈夫ですが・・・

横浜保育室にも認可並みに人気のある園もあり、そういった保育園だと前年度の秋くらい(入所の受付が始まってすぐ)には予約でいっぱいというところもあります。

 

実際に周りを見てみると、兄弟児在園中だから入れるかと思って他を押さえていなかったら不承諾→慌てて横浜保育室に電話をかけまくり、定員数の大きいところに何とか滑り込み、というご家庭もいました。

認可の内定が出て横浜保育室を辞退する人も出てくるので、問い合わせのタイミング次第では運よく入れるということもあるかと思います。

 

が、とにかく気になる横浜保育室は全てピックアップし、見学に行き、いつから入所申し込み開始かと、先着順かどうかを質問して、必要があればすぐに申し込めるように準備しておくことをおすすめします。

横浜保育室と認可保育園の併願や申請方法は事前に考えを整理しておこう

横浜保育室の入所申請や併願・単願について書いてきましたが

一言で言うと
横浜保育室は保育園ごとにやり方が全然違う

ということで。

わからないことはその園に直接でも電話でも問い合わせして、どんな制度になっているのか明らかにしておくことが大切です。

 

正直に併願と書いてもしっかり入園枠を確保できる園=先着順の園

を見つけておけると良いですね。

ナツメ
ではでは!!

↓ 保育園入所選考に関するあれこれ書いてます ↓

保育園入所選考に関する記事一覧はこちら

スポンサードリンク

ブログ読者登録のご案内

このブログの更新情報をメールでお受け取りいただけます。メール内にある解除リンクよりいつでも解除可能ですので、ぜひお気軽にご登録くださいませ(*´▽`*)

-保育園入所選考
-,

© 2024 ハマでこそだてライフ